記事作成:ゴンサレス靖子
こんにちは!
マドリッドに住んでいるストレングスコーチ、ゴンサレス靖子です。
私の住んでいるスペインでは、数週間前に緊急事態が宣言されて、今は外出禁止。
そうです、これを書いている今、新型コロナウィルスパンデミックの真っ只中です。
もう18日間、一歩も外へ出ていません。
なのに、なぜか毎日忙しい。
会社がリモートワークになった時(あ、コーチの他、会社員としても働いています)「さ~、時間がたっぷりできるぞ~~!!」と思っていました。
ところが…
なんだか毎日とっても忙しい。
全然時間があまらない。
夫婦2人暮らしなので、子供の世話をしなければならないわけではありません。
夜の9時になるともうクタクタで、ソファーに座ると、うたた寝をしそうになるくらい。
「あんまり動かないから、眠れないんだよね~。」
なんて今日も友人が言っていましたが、私は8時間みっちり熟睡できます。
外にでないと太っちゃうだろうなぁ、と心配したものの、体重はまったく変わっていません。
エネルギーを使っているということでしょうか。
あれ? 何だか思っていた引きこもりと違うよね…
そこでちょっと立ち止まって考えてみました。
そして、思い浮かんだ言葉が「達成欲」。
あぁそうだった!
私はトップ2に達成欲を持ってるんだった。
これは、こんな時にも出てくるんだ。
「さ、メルマガ、 毎日書けるじゃん。」
「お、このウェビナー参加できるじゃん。」
「ビデオセミナーでも作ってみるか。」
「この機会に本でも書いてみたいなー。」
おっとっと、だんだんエスカレートしてきました。
こうやって、時間があればあるだけ、たくさんギュッとやる事を詰め込んでしまうのです。
たとえ1日が40時間になったとしても、ギュウギュウとやる事を詰め込んで、「時間がない!」と嘆くに違いありません。
とにかく、なるべくたくさんの事をやり遂げたいのです。
3時間しかないなら3時間で、できること全て。
20時間あれば20時間で、できること全て。
何をやるかと言うより、時間内にどれだけのことができるか、といつも考えています。
”一袋100円、詰め放題”みたいな感じです。
袋が時間で、中身がやり遂げたい事。
袋が大きくても、小さくても、とにかくギュウギュウと、入るだけ詰めるじゃないですか。
あんな感じです。
そして、「あ~~、もうパンパン! 入らない!」と嘆くのです。
そんなにギュウギュウ・パンパンに入れる必要ないのに、欲深く、入れなくては気がすまないのです。
なんと、マゾ的な資質なんでしょう。
でも、それなりに、いとおしい資質でもあります。
沢山の事をやって、「人生満喫してるぞ~~!」という感覚がいつもあります。
今のような拘束状態の環境の中でも、充実した時間を過ごす事ができます。
でも、やる事すべてに意味があるってわけでもないんですよね~~~。
そこがまたミソですが。
こんな私のブログも、ぜひご覧になってみてくださいね。
↓ ↓ ↓
https://twostepsbehind.net/
あ、スペインに住んでいるとはいえ、日本を含めた全世界の方にオンラインでセッションもやっていますので、ぜひ~~。
ゴンサレス靖子