ストレングス・ラボ コラボブログ「ストレングスの世界に足を踏み入れた瞬間」

記事作成者:松岡直美
忘れもしない、2年半前の11月
私が学んでいたコーチングプラットフォームの
FBC実践プログラムで、東京に振替えることになり、ストレングスの第一人者Mコーチと
出会う。
一応ストレングスはトップ5を調べて、
首からぶら下げて参加していたところ、
Mコーチが寄ってきて、私の資質をみて
「あなた、不思議ちゃんでしょ。頭の中でどんどん妄想の世界へいくよね。」
とおっしゃった。
「え?なんでわかるんですか?」
実は私、誰からも不思議ちゃんと言われていたけど、
会った瞬間に言われたのはすごくびっくりの出来事。
そこでMコーチの答えは
「1位着想®、2位未来志向®でしょ?だから不思議ちゃんなのよ。」
調べはしたものの、資質がなんだかもわかってなかった私。
このことをきっかけに、資質をもっと知りたいと思ったのだった。
というのは、
長年人に不思議ちゃんだの、変わってるだの、
ときどきフッと違う世界にいくよね?
などといわれてきて、
なんとかそうならないように出来ないか?
ずっと考え続けてきたことだったから。
【着想®】は目の前のことと全く違うところに考えが飛び、あ!わかった!とつい口走ってしまういます。
【未来志向®】は未来のことをイメージします。
この二つで、はっと思いついたら頭の中で妄想が始まり、ひとりどこかへ飛んでいってしまう。
体はあってもそこから、幽体離脱してるように
見えるらしい、、笑
今までなんとか直したい!と悩み続けたことを
「だって、そうだから。」とバッサリ言われたことで、180度気持ちが変わりました。
そっか。
それが私なんだ、、と。
そのことで、人に貢献できることもあるかもしれないし、気づいたことで無意識にでて、
大失敗になることを防げる。
今は、、
人と話しているとき、むくむくと着想が暴れ出したら、
どうどう、、と抑えることも少しはできるように
なりました。
何より、自分のことを嫌いにならずに
そのまんまで受け止めることができてきたように
感じてます。
人と話してて、いつもの着想®✖️未来志向®が暴れて、「あ!」っと声に出してしまう瞬間、
自分で、でた!とクスッとおかしくなる。
明日もあさっても、この先も。
コーチングのブログはこちら
https://ameblo.jp/coaching-kobe/